江戸時代後期にに書かれた春画の張り込み巻物になります。真作/四国八十八ヶ所霊場集印肉筆/八十八箇所/布袋屋掛軸HB-280。髪の毛や着物まで細部まで細かく綺麗に書かれています。真作/前大徳寺/丹羽萬寧/達磨画賛/桐共箱付/布袋屋掛軸B-113。。真作/藤井松山/蛍の光/もみ紙表装/桐題箱付/布袋屋掛軸HH-651。絹本で5図+丸に囲まれた3図になります。1図のサイズが約縦10.5×57cmです。真作/新山晃司/紅白梅鴬図/桐共箱二重箱付/布袋屋掛軸HF-985。真作/津田白印/喫茶昧/喫茶三昧/桐共箱付/布袋屋掛軸HF-84。かなり珍しい横長のものなのかなりアップで迫力があります。古いものですので多少の折れや汚れはご理解ください。肉筆☆油絵☆F20号『Morning is Broken』Banksy/模写